top of page

混迷の時代を生きる、すべての現代ビジネスパーソン必習!

ニッポン人が知らない!
米国エリートが名門大学で学ぶ、禁断の“帝王学”

国際教養.png

無料オンライン動画プログラム

他では決して知ることのできないリベラルアーツの極致を学んで、
あなたが手にするものは…

checkbox-1236685.jpg
checkbox-1236685.jpg
checkbox-1236685.jpg
checkbox-1236685.jpg
checkbox-1236685.jpg
checkbox-1236685.jpg
checkbox-1236685.jpg
checkbox-1236685.jpg

コロンビア大・スタンフォード大などで教えられている最高峰の教養が得られる

ビジネスの最前線で活躍する米国エリートの思考法を実装できる

国際社会で自らの市場価値を高める生存戦略がインストールできる

世界に通用する人材としての“国際感覚”が養える

コミュニケーションに役立つ教養力が身につけられる

国際政治の力学が学べ、海外ニュースの読み方がわかる

今注目されている『地政学』の、本当の意味が理解できる

かなり高い精度で、経済予測や国際情勢の分析ができるようになる

“ビジネスで成功するカギは、 まだ誰も知らない事を知ることだ” The secret of business is to know something that nobody el

Introduction

指南役

幸田涅槃

​フューチャリスト(未来戦略家)

幼少期を海外で過ごした、IQ140以上のいわゆるギフテッド。慶應義塾大学を中退、ITバブル期に株式会社光通信に就職。21世紀初頭の情報革命の中心で、新たな時代の到来を確信する。

以来、事業戦略・新規事業開発の分野において日本マーケティング研究所や東証一部上場(当時)のソフトブレーンなどで要職を歴任した後、投資コンサルティング会社である株式会社 流を創業。
 

国内外に独自の人脈を持ち、国際情勢や技術トレンドに精通した国内有数の“情報分析のプロフェッショナル”として、ヘルステック企業を中心とした経営コンサルティングや機関投資家に情報提供している。あらゆる情報を駆使した的確な近未来予測には定評がある。

2020-01-21 04.33.00.png

真実を話す

はじめまして、幸田涅槃です。

​僕は“フューチャリスト”として得た情報を分析し、企業や投資家に提供しています。

そんな仕事柄、国内外の一流ビジネスマンと交流する機会も多く、

米国の著名なファンド・マネジャーやウォール街の投資銀行家たちと

情報のやり取りをすることも少なくありません。

 

彼らが分析した情報はいつも半歩先の未来を、

それもかなり高い精度で先取りしたものでした。

どうやったら彼らのような思考法を、自分自身も取り入れることができるのか。

ニッポン人は米国のエリートには勝てない…

そんなコンプレックスを抱えながら、悩み続けていました。

ところが彼らとの交流の中で、そもそもの出自やバックグラウンドを

聞いていくうちに、ある共通点が見えてきました。

彼らの驚異的な思考法の秘訣は、大学の高等教育にあったのです。

米国の一流企業で世界を相手に戦っている人たちですから、彼らは著名大学出身なのです。

コロンビア大学など「アイビーリーグ」を中心に、スタンフォード大やシカゴ大など、

錚々たる大学名がズラッと並びます。

そして彼らに共通する思考法は、いわゆる「リベラルアーツ」として扱われる

学問の中にさりげなく組み込まれていることに、僕は驚愕しました。

こんな内容、ニッポンの大学では教えられていない…!

​そこで僕はその内容をギュッと凝縮して、重要なエッセンスを皆さんにお伝えすることにしました。

しかも無料で、動画とメールを視聴するだけで学習できるプログラムを組み上げました。

なぜ今、“教養”なのか

世界はいま、知識社会化、グローバル化、リベラル化という三位一体の巨大な潮流のなかにいます。

 

知識社会の高度化というのは、端的にいえば仕事に要求される学歴・資格・知能などの「知的スペック」が上がるということ。  

 

話題のAI技術の発達によって人間の仕事の大部分がAIに取って代わられるという議論の着地点も、まさにここにあります。  

 

とくに日本のように高度に発達した資本主義社会では、高学歴・高収入を「もつ人」と「もたざる人」の二極化が進行しており、もはや、ふつうに生きていたら転落するしかありません。

IMG_5819.jpeg

では、今後どうやって自分自身の生活を守っていくべきか。

 

その一つの答えが、AIには到達できない「知的な付加価値」をつけることです。  

 

人類の知的生産において、この付加価値となるものこそがまさに“教養”であり、AIには代替することができません。

“教養”とは想定外の出来事に直面した際にその都度、自分の頭で考え、適切に対処する方法を教えてくれるもので、決してかた苦しい学問のことだけを指すわけではありません。

 

未曾有の事態に遭遇したとき、人はどのように判断し行動するか。  

「想像力」「洞察力」「判断力」「分析力」…

こうした力を養うためにも、今こそ“国際教養”を身につけておくことが生き残りの鍵になります。

言語や学歴に関係なく、
誰もが学べる

そんな世界に名だたる名門大学で教えられていることが、凡人に理解できるのか?

不安になられる方もいらっしゃることでしょう。

ですが、ご安心ください。

​このプログラムは特定の「学問」ではなく、従来の「視点」を切り替えるためのものです。

なので何かを暗記するとか、議論するといったような論理をともなうものではありません。

むしろ、これは一種の思考法なので「センス」に関わってくる内容になります。

ですので何かしらの学問的な基礎は必要なく、あなたの感性によって掴むものです。

あたかも今日着る服を着替えるかのごとく習得することはカンタンです。

ただし従来の固定化した観念を覆すものですので、柔軟な発想が必要になってきます。

この講座は約1週間の学習プログラムですが、その効果は絶大です。

これによって明日から世界の、世の中の見え方が一変することでしょう。

何ができるようになるの?

では、この講座で学ぶ『国際教養』によって何ができるようになるのでしょうか。

最先端テクノロジーの融合によってネットだけではなく現実社会においても、

すべてが“加速する世界”が今到来しようとしています。

もはや、この日本という“閉じられた市場”で稼ぐことができないのは自明の理です!

だからこそ、これから先の未来に富を得るためには今まで以上に世界に目を向けて、

日本人に欠けているとされる“国際感覚”を実装する必要があるのです。

もちろん英語も出来るに越したことはありませんが、僕の経験上、

語学は必要性に応じて後天的に身につけることができます。

しかしコミュニケーションの起点となる教養は、学ぶことなしに習得はできません。

この『国際教養』なくして、世界で良い仕事を得ることもできなくなるのです。

先ほどもお伝えしましたが、これはあくまで一種の「思考法」です。

ですので、なにか具体的なスキルが身につくわけではありません。

…ですが、これは世界で活躍するエリートたちの思考法ですので、

なんにでも応用可能なのです。

究極的に言ってしまうと、的確に『未来を予測する』技術に繋がってきます。

競合他社の一歩先を読んだ戦略立案が可能になれば、

他の投資家に先んじて有望企業や先進技術を見つけることも可能になります。

金融商品のみならず、次世代を担うテクノロジーやエネルギーを見分けることもできます。

そういった意味では銀行、証券、保険などの金融業から商社マン、企業経営者、

企画部門のスタッフ、営業マン、個人投資家といった…

すべてのビジネスパーソン必修の内容になっています!

なぜ、無料で公開するのか

あなたにお教えする内容を学ぶために僕が投資した金額は、“一財産”といえる結構な額です。

これを公開することによって、僕の商売敵を増やしてしまうことにもなります。

それではなぜ、そのコンテンツを無料で教えるのか。

 

その答えは、僕自身の経験にあります。

経営者として複数の企業経営をしてきた中で、少なからぬ危機が幾度かありました。

正直、自殺してしまおうかと悩んだ時期もありました。

何を隠そう僕自身が、その当時は『未来』が見えていなかったのです。

あの時、この教養が持つ意味を僕自身が知っていれば、あんな苦境には立たされていなかった。

そんな思いに起因しています。

そして、奇しくも2020年からコロナ危機が発生しました。

コロナ禍によって様々な業界で構造変化が起きていて、世の中が大きく変わろうとしています。

こういう世の中の局面では、少なからぬ人が苦境に立たされます。

見通しの立たない危機の時代に、一人でも多くの人に明るい未来を見通す力を養ってほしい。

一人でも多く世界で活躍する人材を育て競争力を高めなくては、日本の存亡にかかわる。

そんな思いを原動力に渾身の力を込めて、コンテンツを日本で初めてプログラム化しました!

あなたのご参加をお待ちしています!

無料「ニッポン人が知らない

生き残るための国際教養」

登録フォーム

※ご入力頂いた情報は、弊社プライバシーポリシーのもと厳重に管理いたします。

※icloud .com、me.comおよび、一部の携帯キャリアのメールアドレスでは受信できない場合があります。

※Yahoo、hotmailなどのフリーメールアドレスでは受信できない場合がありますので、

プロバイダーメールアドレスを推奨いたします。

※ご入力頂いたメールアドレスは、幸田涅槃が発行する公式メールマガジンに自動的に登録されます。

※配信解除はいつでもご自身で簡単に行うことができます。

bottom of page